ゲスの極み乙女こと「ゲス極」、そのメンバーの一人である「休日課長」はゲースを担当する男性です。
もともとサラリーマンだったという過去を持ち、面白いキャラで人気があるメンバーなんですよ。
しかし、休日社長って面白いネーミングですよね!彼の本名が気になるところです。
出身大学や年収、そして出身大学をまとめつつ、彼の本名もご紹介いたします。
休日課長ってどんな人?
まだテラスハウス見てないけど
休日課長のこの素の笑顔
すごく微笑ましい変えようって意思と行動があると
何かしら変われると思いました。課長がもっと幸せに
なりますように。 pic.twitter.com/WT66VR0dOs— 追っかけ課長@ゲスの極み乙女。 (@okinawa_his) 2018年12月10日
- バンド名:休日課長
- 生年月日:1987年2月20日
- 年齢:31歳(2018年)
- 出身地:埼玉県
- 担当楽器:ベース
- 事務所:ワーナーミュージック・ジャパン
- バンドグループ:ゲスの極み乙女。
グループの中でも最初はおとなしめで謎の多かった休日課長。
しかし、その腕前は素晴らしく、ベースがとにかく上手いんです!
休日課長のベースが聞きたい方は、この曲をイヤホンで聞いてください。ゲスの極みでなく、3人組の音楽ユニットDADARAY(ダダレイ)の「イキツクシ」です。
ベース音が目立つ曲で、休日課長のベースの腕がよく分かります。
私は初めてこの曲を聞いた時に「グッ」とその魅力に引き込ま出て、それ以来ずっとこの曲を聞きながら作業しています。
実は、今このブログを書いているのも、イキツクシをイヤホンで聞きながらなんです。ベース音が好きな私にとって、すごくいい曲ですし、ボーカルの美声と美しさに魅了されます。
ここで、休日課長はゲス極以外でも活動していることを初めて知ったというあなたのために、これまでの休日課長さんのバンド歴を簡単にご紹介いたします。
- 2010年2月:川谷(ゲス極のボーカル)が率いるindigo la Endのベースとして活動
- 2011年7月:脱退
- 2012月5月:ゲスの極み乙女。のベースとして活動
- 2017年:川谷絵音がプロデュースするバンドDADARAYに所属
- 同年:インストゥルメンタルバンドichikoroで活動
- 川谷絵音(ゲス極ボーカル)と休日課長によるボカロPユニット学生気分を始める
こう見ると、ゲスの極みのボーカルである川谷さんとすごく仲がいいのか、一緒に活動することが多いことがわかりますね。
実は、川谷さんとは同じ大学で、大学時代からの付き合いなのです!
出身大学も紹介
川谷さんと休日課長さんは学年が2つ違います。(年齢的には1つ違いですが、休日課長さんは早生まれのため学年は2つ違いです)
もし32歳になるこの歳にでもサンタクロースさんが来てくれる事になったら、何を頼もうかなってあれこれ考えてたら物欲まみれの自分を見つめ直さねばという結論に至った。サンタクロースさん、ありがとう。トナカイさんも。
— 休日課長 (@eninaranaiotoko) 2018年12月10日
出身大学は東京農工大学工学部出身です。
農工大学の出身なんですね。大学時代から軽音楽部や遊びでバンドをしていたのでしょうか?
そうだとしたら、そこで川谷さんとの接点があり、それからずっと音楽の世界で一緒に活動していることになります。
腐れ縁というか、男の友情というか・・・おとなしめの休日課長を明るくてひょうきんな川谷さんが引っ張っていく、という関係性が目に浮かぶようですね。
実は、「休日課長」という名も川谷さんが適当につけた名前で、indigo la End時代に活動していた名前の「絵にならない課長」も川谷さんが付けた可能性が高いです。
休日課長には他にも色々な名があります。
本名は?
休日課長という名は「ゲスの極み乙女。」で活動する時の名前です。
indigo la Endで活動していたときは「絵にならない課長」という名前でした。
その時の映像です。課長はもちろんベース・・・だけど細すぎて今とは本当に別人!!(笑)
また、Holyという名義を使っていることも!色々な名前でバンド活動をされているんですね。
本名は和田理生さん。
読み方的には「まきお」と読んでいる方も多いですが、他にも「りお」「りき」と読むことができるので、本当の読み方はまだ不明です。
2019年に、テラスハウスに出演する事になっていますので、そこでどう呼ばれるかでこの謎も解決しそうです。
また追記していきますね♪
もともと大手企業のサラリーマン?!
名前に「課長」とついていますが、本当に課長だったの?という疑問が生まれます。
休日課長はもともとサラリーマンで、2012年までは働いていらっしゃいました。もちろん、副業なのでサングラスをかけて隠れて活動していましたが・・・バレバレで会議の時にPVを流されたことがあるんだとか!(笑)
そんな状況になったらかなり恥ずかしいですね(T_T)
休日課長さんも数年間掛け持ちで頑張っていましたが、やっと脱サラリーマンをしたそうで、これからはバンドマンとして活動1本で活動していますよ。
しばらく副業として続けていた理由は、大手企業で辞めるのがもったいなかったからでは?と思っていましたが、会社でPVを流していたことを考えると、そこまで緩い感じだと大手企業の可能性はうすそうですね。
仕事をやめた理由は。ゲスの極み乙女。も数年前から売れだしたので、バンドマンとしてでも十分に稼いでいけるようになったからではないでしょうか。
2015年には4枚のCD売上枚数がすでに20万枚の規格外の売れ行きでしたし、印税も凄いことになっていそう!
年収は?
ゲスの極み乙女。だけの活動でいくと、これだけの収入源が確認されています。
- CD印税
- レンタル
- カラオケ
- Youtube
今は有名人はYoutubeに出るだけですぐに100万円くらいいっちゃう時代です。チャンネル登録者数は2018年12月で28万人。
収入月100万には届かないにしろ、もう少し動画を上げたり、歌だけでなくインタビューや企画を上げればすぐにもっと登録者数が増えるでしょう。
一番多いのは印税、それだけで1,500万円以上いっていましたが、2016年にはその売り上げが大ゴケ。
原因はベッキーとの不倫騒動にありました。その騒動で注目度を上げるも、見限っていったファンも少なからずいたということです。
それでも、もともと人気があったバンド、今も解散せずに活動できているのは凄いと思いますし、休日課長は別バンドや新しいことを始めて注目を集めているので、能力が高いということがわかります。
まぁ、ベッキーとの騒動で色々あったとはいえ、それから持ち直しています。
カラオケからも収入を得ることができます。
カラオケの仕組みとしては、JASRACと音楽出版社を通して、お客が1曲歌うたびに5円前後の金額が支払われるのです。
カラオケの店舗の数はすごい!
- 福岡県:360軒前後
- 大坂府:600軒前後
- 東京都:850軒前後
- 愛知県:264軒前後
- 日本のカラオケ店舗総数:約6900軒
各カラオケ店でゲス極の曲が1回も歌われないところもあれば、3回も4回も歌われる店舗もあるでしょう。
1店舗に付き1回歌われたとします。
6900店舗 × 5円 = 1日34,500円
それを1年間と考えると
34,500円 × 365日 = 12,592,500円
もっと上だったり、逆に下だったりするでしょうが、ざっくりと仮定した計算でいくと
年間で約1,200万円ということになります。
これをメンバーや関係者で割ると、だいたい一人あたり年間3、400万円くらいでしょうか。
それにCD印税、Youtube、レンタルをつけると、一人あたりの年収はおおよそ1,000万円くらいはいくと予想しています。
まとめ
今回は休日課長さんの本名や出身大学、年収や仕事についてまとめてきました。
ゲス極の中でも一番謎に包まれた休日課長、その理由は仕事をしていたからあまり素性を語れなかったのと、彼自身が恥ずかしいからなんじゃないかと感じます。
しかし、今では出会いを求めてテラスハウスに出演を決めたり、他のバンドを始めたりと、積極的な面が見えるようになりました。
これからも、ゲス極や他のグループで頑張っていただきたいです。