大晦日の恒例行事とも言える紅白歌合戦。
NHKで全国放送ということもあり、紅白歌合戦を見る国民も多いです。
その紅白歌合戦に、なんと米津玄師さんが登場することに!しかも、生放送は人生初なんだとか。
会場は紅白の会場でなく別の場所、今回はその中継先の場所や出演する時間をご紹介いたします。
米津玄師の出演時間は?
米津玄師さんの歌のファンで、彼の生放送を見逃したくない!という国民は多いハズ。
そんな米津玄師さんの活躍を見逃さないためにも、まずは紅白の時間からご紹介いたします。
- 2018年12月31日(日)
- 時間:19:15〜23:45
毎年恒例の時間ですね。この時間帯は他のチャンネルも盛り上がっているので、NHKとしては戦略的に視聴率を取っていきたいところです。
それに大きな影響を与えそうなのが「米津玄師」さん。
スタッフも必死に口説いたので、この方は大目玉として、出場してもらおうと思っているはず。
まずは、今回の出演者一覧を確認してみましょう。
紅白歌合戦
アーティスト曲名一覧 pic.twitter.com/SjOSjwaMjA
— ぽぽちぃ (@tkchiiiii330) 2018年12月21日
21日の朝刊にも出演者が載っていましたが、まだ出演時間は大晦日にならないとわからないようです。
朝刊に「紅白」の曲目一覧掲載あり。白組は紅白スペシャルとか紅白ver.が多いね。大晦日には曲順が掲載されるね。 pic.twitter.com/oxf4f22XBu
— 夢野 (@super257) 2018年12月21日
しかし、この中に米津玄師さんの名前がないのが気になりますね。
別会場からの中継なので、また調節中の可能性も?
私の予想ではそんなに早い段階で出場とはならないと思います。
今まで中継や映像で出てきた歌手たちはだいたい盛り上がってきた時に出場してきました。
- アメリカの中森明菜さん
- レット・イット・ゴーの海外の歌い手さん
だいたい時間8:30〜10:30くらいの間、に出演するのではいでしょうか?私の予想はズバリ!一番視聴者の多そうな21:30頃の出演!
さぁ、この予想は当たるのでしょうか?
大晦日の公式の発表を待ちたいと思います。
見逃したくないならコレ!
米津玄師さんの曲を見逃したくないなら、紅白歌合戦のアプリに登録しておくと良いですよ。
NHK紅白歌合戦 公式アプリ「NHK紅白」

このアプリで自分の観たい出場歌手やスペシャルゲストを登録しておけば、歌や応援の登場場面を数分前に通知してくれます♪
これは見逃しがないのですごく便利!
もし見逃しても大丈夫!
あ!うっかり見逃してしまった!!ショック〜(泣)
なんてなっても大丈夫!
紅白歌合戦2019は1月15日(予定)までの期間限定で見逃し配信をしています♪
凄いですよね!紅白歌合戦で見逃し配信なんて、初の試み?
それを行っているのは「U-NEXT」です。既に登録されている方はラッキー♪
登録されていない方は31日間の新規無料登録で視聴することができます!無料で見れるのはありがたいですね。
米津玄師さんの初の生中継、この映像はPVにもライブにもない貴重なものです。ぜひ見逃さないように、また見逃しても動画配信をチェックしておきましょう(^^)
中継会場はどこ?
紅白歌合戦の中継会場は一体どこなのでしょうか?
徳島のどこから生中継されるのでしょうか?
中継場所は米津玄師さんの出身である徳島県。
この徳島でコンサートやイベントなどの会場が、当日米津玄師さんが生歌唱する中継場所になるでしょう。
野外ってことはありませんしね。
米津玄師さんが、徳島県の地元で正月を明かそうとしているのであれば、出身の徳島市内にあるイベントホールで中継する可能性もありますね。
としたら、候補は
- 徳島県教育会館
- アスティとくしま
- あわぎんホール
- シビックセンター
- ふれあい健康館
室内にステージがあるこの5つに縛られます。
徳島県で絞るには数多くのコンサート会場や施設が多すぎて、ピンポイントで場所を予想するのが非常に難しいです(~_~;)
徳島県にあるコンサート会場については、下記のリンクよりご覧いただくことができますので、参考にしていただければと思います。
まとめ
今回は米津玄師さんの方伯歌合戦に出演する時間や中継場所についてご紹介いたしました。
今の所予測でしかまだお伝えできないのが心苦しいですが、アプリに登録しておくだけで、見逃しなく生中継を見ることができますので、事前ダウンロードをおすすめいたします♪
それでは、良いお年を〜!