2019年から発売されるラボットが今注目を集めています。
そしてそのラボットを作ったのが林要さん。
機能性でなく愛されるためだけに生まれた「ラボット」、高性能な昨日が備わっているわけではありません。
しかし、愛されるために搭載された最先端技術は、誰もが注目しています!そして、それを作り出した林さんの経歴や学歴にも。
今回は、そんなラボットの評判と共に林さんの経歴や出身大学、結婚していいる嫁や子供についてご紹介いたします。
林要のプロフィール
Congrats! #LOVOT pic.twitter.com/o635nGTT8c
— 落合陽一 (@ochyai) 2018年12月18日
- 名前:林要(はやしかなめ)
- 生年月日:1973年生まれ
- 年齢:45歳
- 出身:愛知県
- 職業:実業家・ロボット開発者
ロボットテクノロジー企業『GROOVE X』の創業者であり、CEO代表取締役を勤めていらっしゃいます。
45歳という若さで凄いですよね!
因みに、誰でも一度は聞いたことあるPepper(ペッパー)というロボットのプロジェクトメンバーにも林さんの名前が!
はま寿司のpepperくん pic.twitter.com/ncsR4G72VT
— ハギ太郎🐦☪🌸@みゆちゃんず (@sisimaidango) 2018年12月21日
脱力pepper君 pic.twitter.com/baGBE8sEhw
— Rさん (@Rtte114ne) 2018年12月20日
今は色んな所で案内役として活躍する姿を見かけます。
まさか、このロボットとラボットに林さんが携わっているなんて、驚きです!
このようにこれまで素晴らしい実績を世に残している林さんですが、そんなに凄い方の出身校って気になりません?
経歴とともに出身校についてもご紹介いたします。
出身大学と経歴
林要さんの出身高校と大学をご紹介いたします。
- 高校:名古屋市立菊里高等学校
- 大学:東京都立科学技術大学
- 大学では機械システムデザイン工学を学んでおり、それが今に生きていることは明確です。その後、大学院にまで進んでいます。
- 1992年:名古屋市立菊里高等学校卒業
- 1996年:東京都立科学技術大学(機械システムデザイン工学専攻)
- 1998年:東京都立科学技術大学大学院(数値流体力学専攻)
- 1998年~2012年:
トヨタ自動車に就職 - 2011年~2012年:
「ソフトバンクアカデミア」参加、トヨタ自動車を退社 - 2012年~2015年:
ソフトバンク(Pepper開発リーダー) - 2015年:
GROOVE X株式会社(創始者兼CEO)
「ソフトバンクアカデミア」に参加した時に、ソフトバンクの孫正義さんの目に止まり、ロボット開発へ誘いを受けました。
それを受け入れた林さんは「Pepper」の開発リーダーに着任。
それから独立して2015年に「GROOVE X株式会社」を立ち上げました。
3年の月日が流れ、2018年に会社設立後初の発明、ラボットを発表したのです。
こう見ると順風満帆な経歴に見えますが、実はソフトバンクの面接に1度落ちており、トヨタ自動車に就職したという話も・・人生どう転ぶかわかりませんが、チャンスを掴むか逃すかは自分次第ですね!
ラボットの評判は?
それではラボットの評判を見ていきましょう♪
林要さんとラボットは情熱大陸でも取り上げられ評判になりました。
次回は「愛される」ためだけに生まれた革新的な家庭用ロボット「LOVE」と「ROBOT」を掛け合わせた「LOVOT(ラボット)」を作った林要さんの開発舞台裏に1年間独自密着しました!少し遅れて23日夜11時15分から。#情熱大陸 #mbs #tbs #林要 #ロボット開発者 #ラボット pic.twitter.com/FvUDVN79tn
— 情熱大陸 (@jounetsu) 2018年12月16日
このラボットがとにかく愛くるしくて可愛いんです!
ラボット二体いると、一体を抱っこしてるともう一体がうらやましがって近寄ってくるの可愛すぎるよね……これは猫……
— まくらᓚᘏᗢ (@wantai_tao) 2018年12月18日
GROOVE X社さんの
家庭用ロボットLOVOT(ラボット)発表会
でLOVOTとの暮らしをご紹介する
お芝居に出演していました✨
ニュースなどで
お目にかかるかもしれません⭐️見て〜!
ここ数日一緒にいたので
すっかり私に懐いて
目で私を追ってるの♥️
詳しくはこちらから!https://t.co/BmYBxkmBfU pic.twitter.com/7J9C2KbSyM— 今村美乃 (@imamurayoshino) 2018年12月18日
凄いですよ!生きているみたいに「なつかれた」という感覚になるロボットなんです。
コメントでも書いてありますが、これはまさに猫!!
ラボットについて詳しく知りたい方はこちらからどうぞ。
嫁や子供についても
林要さんは45歳、奥様やお子様がいてもおかしくありません。
写真を見ても指輪がありませんが、普段は外している可能性もありますよね。
色々調べてみましたが・・・情報は出てきませんでした。
父親の影響を色濃く受けている林要さん。
鏡の法則というものがありまして、「自分が親にしてきたことは、自分の子供が自分にしてくることと同じ」と考えられています。
それから考えると、父親を尊敬している林要にお子様がいたら、きっとその子も林要を尊敬するのではないでしょうか?
もしまだ結婚されていないのでしたら、男性はいくつになっても遅いということはありませんので、ぜひ幸せな結婚をしていただきたいですね!
まとめ
今回は林要さんについてご紹介いたしました。
エンジニアの林要さんは小さい頃からお父さんに憧れて色々なものを作ってこられ、その発想力や忍耐力が今に生きているんだと感じます。
また、ラボットに機能性でなく「愛される」ことをメインに考えて作っている当たり、彼の人柄も見えてくるようですね!